パフェ2回目のまえに
パリティ
パフェ2回目で使うミノは、7種1巡に従うとき「1回目で使わなかった4ミノ」+「7種のミノひとつずつ」で構成されます。
つまり1回目でTを使用したとき、2回目は基本的にTひとつでパフェを目指すことになります。
注釈
n回目のパフェ(作成:ほゐさん) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RSgULAAaK9z-P0MMIPsOA1GAPxzBBqC2Fl2msFv42Dk/
このとき問題になるのがパリティです。
簡単にかくと、Tをひとつしか使わない地形では、テトリスパフェは100%できません。
注釈
喜竹屋本舗(作成:じゅんきちさん) http://waka.nu/tetris/parity/
一般的なパリティの説明だとTひとつではパフェできないようにも感じられますが、 これには「ライン消去がない」との前提条件があるため、実際にはパフェを目指すことができます。
※ T持ち越しなしの2回目のツモでTがかなり遅い場合は、3回目に持ち越すことで、途中にラインを消去せずパフェできます。ただし、ミノ順の影響が大きいので滅多にできません
ライン消去のルール
パリティの関係上、Tひとつでパフェを目指す場合は、パフェの途中で2段目 or 3段目のライン消去が必要となります。
つまり、地形とライン消去の定番パターンを覚えておけば、パフェをかなり成功させやすくなります。
途中でライン消去をするとき、2段目と3段目を同時に消してはいけません(パリティが元に戻るため)。
ただし、1+3段目・2+4段目はOKです。
1回目からのミノの持ち越し
注釈
パフェ/2回目へのミノ持ち越し率 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1l51HsBuwZlSn6xk7O196BQSOi-PztQnXM-fcusuCX6w/
ミノの持ち越しにおいて重要なこと
- 1回目から2回目にTを持ち越すのはあまりできない (合計値 = 37.35~54.84%)
スプレッドシートに書いてある通り、正確なTの持ち越し率ではなく、実際はこれより低い数値である
1回目にTありでパフェした場合、2回目Tなしの組み合わせパターンはすべて出現する可能性がある